Tag: エッグハント

秘密は「うさ耳」!ディズニー・イースター2016のパレード注目ポイント

ディズニー・イースター2016の開催期間は3月25日から6月15日までです。あっという間です。今回ご紹介するのはディズニー・イースター2016のメインイベント。その名も「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」。

今回は、この「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」の人気の秘密に迫ってみたいと思います。

今年もアツい!!ディズニー・イースター2016のメインパレード

ディズニー・イースター2016では、メインパレードの「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」の構成と音楽が新しくなったことをご存知でしょうか?

2014年、2015年も同パレードが公演されてきましたが、2016年より新たな試みとしてミニーちゃんが先頭でスタート!さらに、キャラクターの組み合わせも変わりました。

去年のパレードをチェックしてから今年のパレードを観てみると、他の人が気付かないことが見えてくるかもしれませんね。

ダンサーも憧れる!パレードダンサーの衣装

ディズニー・イースター2016のパレードで注目なのは、パレードダンサーやキャラクターが身に纏うコスチューム!!こちらも一新されています。イースターの春らしいイメージと可愛らしいイメージが細部にまでこだわられています。

ミッキーやミニーはもちろんですが、いつもニコニコハッピーを分けてくれるパレードダンサーさん達も、観ているだけで胸が高鳴りますね。

パレードの一体感が増した秘密は、うさ耳の応援グッズ

ディズニー・イースター2016のパレードは一味違う。お客さんとミッキーやダンサーさんたちに一体感が生まれているんです。その秘密は今年からスタートした「応援グッズ」です。

パレードの途中にエッグレースマスターへ任命されたミッキーが合図をすると「エッグレース」が始まります。大きなスプーンにイースターエッグを乗せたうさぎたちが、ゴールを競い合うというもの。

ここで応援グッズの出番です!思いっきりポンポンを振ってレースを応援しちゃいましょう。

さらに、うさ耳のカチューシャをつけると、ミッキーや仲間たちとお揃いのうさ耳に大変身。
気分はまさに「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」!!

まとめ

いかがでしょうか?ディズニー・イースター2016の見所は他にもたくさん!イースター限定イベントの「エッグハントプログラム」や、今しか手に入らないイースター限定のお土産も盛りだくさん!

いつの間にかディズニー・イースター2016は終わってしまっていた…なんて後悔したくありませんよね。ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか?

今年しか手に入らない!ディズニーイースター2016グッズまとめ

東京ディズニーランドで、毎年春に行われるイベント「ディズニー・イースター」。2016年は3月25日から6月15日までの83日間、東京ディズニーランドの園内がイースター1色へ染まります。

見どころは、へんてこな植物やお花があふれる“ひみつのイースターガーデン”でディズニーキャラクターたちによって開催されるイースターエッグレース。また、ディズニー・イースターでしか手に入れることができない様々なスペシャルグッズもこのイベントの見どころの1つです。

今回は、ディズニー・イースター2016でしか手に入らない限定グッズを紹介していきます。ディズニーファンの方は必見です!!

ディズニーキャラクターたちとお揃い!ウサ耳カチューシャ

ディズニー・イースター2016の最大の見どころは、キャラクターたちがウサ耳をつけていること。

そのためイースター限定グッズの1つとして、うさみみカチューシャ(1,300円)が販売されます。このカチューシャは、5種類のパッチン(各500円)を組み合わせることで自分だけのカチューシャつくる事ができます。パッチン自体も春らしいデザインでとっても可愛いので、どれをつけるか迷ってしまいそうですよね。

エッグレース応援用のフラッグ&サンバインザー

メインパレード「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」でディズニーキャラクターたちによって行われる、エッグレースを応援するためのグッズです。

ミッキーたちとお揃いのサンバインザー(¥2300)とフラッグ(¥500)で、エッグレースを頑張っているキャラクターたちを応援しちゃいましょう!

イースターらしいポップなデザインのお菓子や文房具

イースターらしい明るいデザインのお菓子や文房具のたくさん登場します。また、ディズニー・イースター2016のメインアートがデザインされたグッズもたくさん発売予定です。

さらに今年からパレードのフロートがリニューアルしたため、ディズニーキャラクターたちの衣装も新しくなっています。

ぜひイースター仕様の春らしいデザインとキャラクターたちの新コスチュームに注目してみてください。

イースターならでは!うさぎのキャラクターたちのグッズ

ディズニーのうさぎのキャラクターといえば、「ミスバニー&とんすけ」ですよね。普段彼らのグッズを見ることはメインキャラクターたちと比べると少ないですが、ディズニー・イースター2016では春らしいパステルカラーのグッズがたくさん登場する予定です。

落ち着いた色合いなので、普段使いしやすいだけでなく、年齢を問わず使いやすいのではないでしょうか。

ディズニー・イースターの定番!たまごモチーフのグッズ

もちろん、イースター定番のたまごデザインのグッズもたくさん登場します。今年は特に「くまのプーさんファミリー」がメインなので、くまのプーさん、ティガー、ピグレット、イーヨーを中心としたグッズがたくさん販売される予定です。

ディズニー・イースターでしか手に入れることができない、くまのプーさんグッズもいっぱいあるので、プーさんファミリーファンの方は必見!!

もちろんミッキーやドナルドなどのメインキャラクターたちのたまごデザインのグッズもたくさん登場する予定なので、安心してください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ディズニー・イースター2016でおすすめのグッズを紹介してきましたが、それは全体のほんの1部です。今回ご紹介したほかにも東京ディズニーランド内では、イースターデザインのキャラクターグッズやお菓子、パーカーなどの洋服やアクセサリーなど、まだまだ沢山のグッズが販売されています。

ディズニー・イースター2016限定のものもありますので、ぜひ1度足を運んでみてはいかがでしょうか?

温かい春の訪れを、東京ディズニーランドでキャラクターたちと一緒に喜んじゃいましょう!!

3分でわかる!ディズニーイースター2016の見どころガイド

ディズニー・イースターってどんなイベント?

イースターとは、海外で行われているイエス・キリストの復活を祝って開かれるお祭りのことです。別名「復活祭」ともいわれており、主役はウサギと卵。

そのためディズニー・イースターでも、ウサギや卵をモチーフにした、グッズやレストランメニューがたくさん販売されます。さらに、パーク内も春の訪れを感じさせるような、明るいパステルカラーへ装飾されているので、春のお祭りを満喫することができるイベントです。

イースター仕様の可愛らしいディズ二ーキャラクターたちと一緒に、春が来たことに対する喜びや暖かくなってきたことへの嬉しさをめいっぱい感じながら、イースターイベントを楽しんじゃいましょう!!

ディズニー・イースター2016の開催日程

・開催期間:3月25日~6月15日
・開催場所:東京ディズ二―ランド

去年は東京ディズニーシーでもディズニー・イースターが開催されました。
しかし!今年は東京ディズニーシー15周年スペシャルイヤーのため、ディズニー・イースターはディズニーランドのみでの開催となりますのでご注意を!!

ディズニー・イースター2016の見どころ

うさぎがいっぱいのパレード

ディズニーランド最大の見どころでもある、パレード。
今年のテーマは「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」です。どんなパレードになるのか全然想像がつかないディズニーらしい不思議なテーマですよね。

このパレードが途中でストップしたら、エッグレースが始まる合図!ひみつのイースターガーデンで行われる「エッグレース」をキャラクターたちが楽しむ様子を見ることができます。

ディズニー・イースター2016で特に注目したいポイントは、新しいコスチュームとウサ耳です。

キャラクターたちがみんなウサ耳をつけ、新しい衣装でパレードに登場します。イースターにぴったりな、卵モチーフのフロートにも注目です。

初めて行く人も、去年も行った人も、ぜひ細かいところまでチェックしてみてください!

イースターエッグ探し

ディズニー・イースター2016

イースターの遊びの1つであるエッグハント。ディズニー・イースター2016での内容は、パーク内に隠してあるたまごを探すというものです。

ディズニー・イースターでのエッグハントはヒント付きのマップを見ながら行うので「1個も見つけられなかった…」なんてことは、まずありません。

また、難易度別に3つのコースが用意されています。

・エッグハント初心者の方→ビギナーコース(510円)
・2回目以降の方→エキスパートコース(1,030円)
・クイズが得意な方→マスターコース(1,030円)

このように、自分のレベルにあったコースが選べるので、安心してエッグハントを楽しむことができます。

さらに、発見したたまごと引き換えに、ディズニー・イースター2016仕様のオリジナルグッズがもらえるのでぜひエッグハントに挑戦してみてください!

イースター仕様のパーク内デコレーション

パーク内のあちこちにあるディズ二―キャラクターのデコレーションがイベントの期間中、イースター仕様に大変身!ひみつのイースターガーデンをパレードだけでなく、パーク内のデコレーションでも楽しむことができます。

この時期にしか見られない、イースター仕様のディズ二―キャラクターたちはファンの方必見!東京ディズニーランドに何度も行ったことしても、普段とは違うディズニーランドを楽しむことができます。

まとめ

ディズニー・イースター2016の魅力、お分かりいただけたでしょうか?他のイベントよりも長期間行われるので、遠方に住んでいる方も比較的行きやすいのも魅力の1つですよね。

ぜひ、春の訪れをディズニー・イースター2016で楽しんでください!!

ららぽーと柏の葉でイースターイベント!巨大イースターツリーが出現

これは必見!カラフルなイースターツリー

ららぽーと柏の葉イースターツリー

ららぽーと柏の葉では、3月18日(金)~4月17日(日)の期間、イースターイベントが開催されています。

色とりどりのイースタエッグが飾られた、イースターツリーは、見るだけで楽しい気分にさせてくれます。また、映画『ひつじのショーン スペシャル いたずらラマがやってきた!』の公開を記念した、イースタエッグハントラリーも開催中。親子で楽しめるイースターイベントを是非見に行こう!!

ららぽーと柏の葉 イースターイベント

ららぽーと柏の葉イースターツリー

開催日程

3月18日(金)~4月17日(日)

場所

ららぽーと柏の葉 本館2F クリスタルコート他

館内に巨大イースターツリーが出現

ららぽーと柏の葉イースターツリー

ららぽーと柏の葉イースターツリー

ららぽーと柏の葉館内に巨大なイースターツリーが登場!

色とりどりのエッグがイースターツリーへと飾られ、カラフルに彩られたツリーは見るだけで楽しく、春らしくウキウキした気持ちになってきます。是非、期間中にイースターツリーを見てみよう。

日程

3月18日(金)~4月17日(日)

場所

本館2Fクリスタルコート

MOVIX柏の葉『ひつじのショーン スペシャル いたずらラマがやってきた!』公開記念 イースターエッグハントラリー

受付で参加台紙をもらって、台紙かかれているヒントをたよりに、館内にかくれている3つのタマゴを見つけよう!!
すべてのタマゴを見つけるとお菓子入りエッグがもらえるよ!!

日程

3月19日(土)~3月27日(日)

参加受付時間

10:00~18:00

参加受付場所

本館2Fクリスタルコート

参加費

無料

ひつじのショーンがやってくる!

みんなに会いにららぽーと柏の葉にショーンが遊びに来るよ!

日程

3月26日(土)・3月27日(日)
※詳しくはMOVIX柏の葉劇場ホームページをご確認ください。

ミッフィーとメラニーのステージショー

ミッフィーとお友達のメラニーが、歌のおねえさんと一緒に繰り広げる楽しいステージショー。
歌や手遊びなどでミッフィーたちと一緒に歌って踊ろう♪

日程

3月20日(日・祝)

時間

11:00~、13:00~

会場

本館2Fセンタープラザ
※雨天時は本館2Fクリスタルコートにて握手会を実施いたします。

参加費

無料

注意事項

  • イベントの場所・時間・内容が予告なく変更する場合がございます。
  • 状況によりイベントにご参加いただけない場合がございます。予めご了承ください。

ららぽーと柏の葉公式サイト

http://kashiwa.lalaport.jp/event/10350053_6809.html