Category: ディズニー・イースター攻略 (page 2 of 2)

全部欲しい!!ディズニー・イースター2016のグッズから目が離せない!

ディズニー・イースター2016は、去年のパレードの構成、音楽、コスチュームが一新されるなどディズニーオタクも見逃せない年になりそうです。

今回はそんな毎年更新される貴重なディズニーイースターのおさえておきたいグッズについてご紹介します。

ディズニーオタクも注目している!!ディズニー・イースター2016の最新グッズ

ディズニーイースターの見所といえばやっぱり「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」!!

パレードの途中に曲がストップしてミッキーの合図とともに「エッグレース」が始まります。ショーに登場するイースター・ラビットたちがが大きなスプーンに大きなイースターエッグを乗せてゴールを競い合います。

キャラクターが試合を始めたら、私たちはチアリーダー!今年から初登場の応援グッズ「ポンポン」を持ってレースを応援しちゃいましょう!

ディズニー・イースター 2016 ミニーマウス ポンポン ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム エッグレース応援グッズ

大きく振りすぎて周りのお客さんの頭をパンチ!しないように気をつけてくださいね。

うさ耳ストラップをコスパ良く買う方法

ディズニー・イースターうさ耳

ディズニーイースターのグッズは全部カワイイ!全部欲しい!とはいえ悲しいことにお財布には限界がありますよね。

可愛くてお得なグッズといえば、うさ耳!うさ耳カチューシャは一つ1300円。友達や家族に一つずつは大きな出費です。

ディズニー・イースターうさ耳

そんなあなたにオススメなのが「ディズニーイースターの限定ストラップ3個セット」1800円
カワイさ満点!おトクさ満点!使いやすさ満点!

よ〜く見ると、うさ耳の形以外にも、リボンやお花の色も一つ一つ違います。
つい自分も欲しくなる、そんなカワイすぎるイースターグッズをぜひゲットしてみては?

ディズニーグッズの写真をシェアして、いいねをゲットしよう!

カワイイグッズを身にまとったら写真をパシャり!カワイく撮れた写真、みんながバッチリ笑顔の写真はどんどんアップしちゃいましょう。

SNSに載せる際に、ハッシュタグに「#ディズニーイースター」または「#イースター」と入れて投稿すると、たくさんのいいね!がゲットできるかも!?

さらに、イースターへちなんだ「Thanks Bunny」というキャンペーンが全国のショッピングモールで開催されています。これは、イースターエッグへ感謝のメッセージを書き、イースターツリーへ飾るというイベントです。

関連記事:ららぽーと柏の葉でイースターイベント!巨大イースターツリーが出現

イースターツリーは、ららぽーと柏の葉などに飾られています。「#サンクスエッグ」のハッシュタグを付けて皆さんも写真を投稿してみましょう!

イースターの思い出を共有することができるだなんて、素敵だと思いませんか?

今しか手に入らないグッズを見逃さない!

ディズニーのグッズは愛らしく、バリエーションも豊かなため常に大人気です。
そんな中でもシーズン限定のグッズは希少価値大!

今しか手に入らない2016ディズニーイースターの限定グッズ。グッズが一つ増えるたびにテンションも一段階アップ!ディズニー・イースター2016へ足を運ぶ際、まずはグッズを手に入れてみるのはいかがでしょうか?

限定ルームキーがあるって知ってた!?イースター限定のおもてなしが嬉しすぎる!!

今年もディズニーイースター2016が開催され、大盛況を迎えています。
みなさんも早速足を運んで満喫しているかと思います。

今回はそんなあなたやまだディズニーイースターに行ったことのないあなたにぜひ知っていただきたい、ワンランク上のディズニーイースターの楽しみ方をご紹介します!

ディズニーイースターはホテルでも味わうことができる!

ディズニーイースターが開催期間限定でなんと、ディズニーホテルがイースター仕様にチェンジします!

対象ホテルはディズニーキャラクターに会えるとして有名な東京ディズニー公式の「ディズニーアンバサダーホテル」、ディズニーランドに最も近くヴィクトリア朝様式の豪華な雰囲気の「ディズニーランドホテル」です。

それぞれのホテルより異なる限定のルームカードキーが発行されます!
イースター限定のカードキーでお部屋を開けると素敵な空間が待っているかも…!?

宿泊者だけが体験できるプログラム”エッグハント”

ディズニーイースター限定イベントで大反響の「エッグハントプログラム」このイベントがなんとディズニーアンバサダーホテルでも開催されているんです!

子供向けから大人向けまで親子でも楽しめるイベントです。ホテル内のあちこちを巡り、イースターエッグを探します。無事ヘッグハントに成功した方にはアンバサダーホテルから証明書が交付されます!こちらもぜひチェックしてみてください。

他にも嬉しいおもてなしがたくさん

さらに、ディズニーアンバサダーホテルでは、「シェフ・ミッキー」にてミッキーシェフ直々のおもてなしや、イースター限定のスペシャルメニューが登場しています。

家族や友達、大切な人と過ごすひと時をディズニーホテルで過ごしてみませんか?

ディズニーホテルのイースター限定期間

2016年3月25日〜6月15日チェックイン

ディズニーアンバサダーホテル公式サイト

http://www.disneyhotels.jp/dah/

ディズニーランドホテル公式サイト

http://www.disneyhotels.jp/tdh/

今年しか手に入らない!ディズニーイースター2016グッズまとめ

東京ディズニーランドで、毎年春に行われるイベント「ディズニー・イースター」。2016年は3月25日から6月15日までの83日間、東京ディズニーランドの園内がイースター1色へ染まります。

見どころは、へんてこな植物やお花があふれる“ひみつのイースターガーデン”でディズニーキャラクターたちによって開催されるイースターエッグレース。また、ディズニー・イースターでしか手に入れることができない様々なスペシャルグッズもこのイベントの見どころの1つです。

今回は、ディズニー・イースター2016でしか手に入らない限定グッズを紹介していきます。ディズニーファンの方は必見です!!

ディズニーキャラクターたちとお揃い!ウサ耳カチューシャ

ディズニー・イースター2016の最大の見どころは、キャラクターたちがウサ耳をつけていること。

そのためイースター限定グッズの1つとして、うさみみカチューシャ(1,300円)が販売されます。このカチューシャは、5種類のパッチン(各500円)を組み合わせることで自分だけのカチューシャつくる事ができます。パッチン自体も春らしいデザインでとっても可愛いので、どれをつけるか迷ってしまいそうですよね。

エッグレース応援用のフラッグ&サンバインザー

メインパレード「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」でディズニーキャラクターたちによって行われる、エッグレースを応援するためのグッズです。

ミッキーたちとお揃いのサンバインザー(¥2300)とフラッグ(¥500)で、エッグレースを頑張っているキャラクターたちを応援しちゃいましょう!

イースターらしいポップなデザインのお菓子や文房具

イースターらしい明るいデザインのお菓子や文房具のたくさん登場します。また、ディズニー・イースター2016のメインアートがデザインされたグッズもたくさん発売予定です。

さらに今年からパレードのフロートがリニューアルしたため、ディズニーキャラクターたちの衣装も新しくなっています。

ぜひイースター仕様の春らしいデザインとキャラクターたちの新コスチュームに注目してみてください。

イースターならでは!うさぎのキャラクターたちのグッズ

ディズニーのうさぎのキャラクターといえば、「ミスバニー&とんすけ」ですよね。普段彼らのグッズを見ることはメインキャラクターたちと比べると少ないですが、ディズニー・イースター2016では春らしいパステルカラーのグッズがたくさん登場する予定です。

落ち着いた色合いなので、普段使いしやすいだけでなく、年齢を問わず使いやすいのではないでしょうか。

ディズニー・イースターの定番!たまごモチーフのグッズ

もちろん、イースター定番のたまごデザインのグッズもたくさん登場します。今年は特に「くまのプーさんファミリー」がメインなので、くまのプーさん、ティガー、ピグレット、イーヨーを中心としたグッズがたくさん販売される予定です。

ディズニー・イースターでしか手に入れることができない、くまのプーさんグッズもいっぱいあるので、プーさんファミリーファンの方は必見!!

もちろんミッキーやドナルドなどのメインキャラクターたちのたまごデザインのグッズもたくさん登場する予定なので、安心してください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ディズニー・イースター2016でおすすめのグッズを紹介してきましたが、それは全体のほんの1部です。今回ご紹介したほかにも東京ディズニーランド内では、イースターデザインのキャラクターグッズやお菓子、パーカーなどの洋服やアクセサリーなど、まだまだ沢山のグッズが販売されています。

ディズニー・イースター2016限定のものもありますので、ぜひ1度足を運んでみてはいかがでしょうか?

温かい春の訪れを、東京ディズニーランドでキャラクターたちと一緒に喜んじゃいましょう!!

3分でわかる!ディズニーイースター2016の見どころガイド

ディズニー・イースターってどんなイベント?

イースターとは、海外で行われているイエス・キリストの復活を祝って開かれるお祭りのことです。別名「復活祭」ともいわれており、主役はウサギと卵。

そのためディズニー・イースターでも、ウサギや卵をモチーフにした、グッズやレストランメニューがたくさん販売されます。さらに、パーク内も春の訪れを感じさせるような、明るいパステルカラーへ装飾されているので、春のお祭りを満喫することができるイベントです。

イースター仕様の可愛らしいディズ二ーキャラクターたちと一緒に、春が来たことに対する喜びや暖かくなってきたことへの嬉しさをめいっぱい感じながら、イースターイベントを楽しんじゃいましょう!!

ディズニー・イースター2016の開催日程

・開催期間:3月25日~6月15日
・開催場所:東京ディズ二―ランド

去年は東京ディズニーシーでもディズニー・イースターが開催されました。
しかし!今年は東京ディズニーシー15周年スペシャルイヤーのため、ディズニー・イースターはディズニーランドのみでの開催となりますのでご注意を!!

ディズニー・イースター2016の見どころ

うさぎがいっぱいのパレード

ディズニーランド最大の見どころでもある、パレード。
今年のテーマは「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」です。どんなパレードになるのか全然想像がつかないディズニーらしい不思議なテーマですよね。

このパレードが途中でストップしたら、エッグレースが始まる合図!ひみつのイースターガーデンで行われる「エッグレース」をキャラクターたちが楽しむ様子を見ることができます。

ディズニー・イースター2016で特に注目したいポイントは、新しいコスチュームとウサ耳です。

キャラクターたちがみんなウサ耳をつけ、新しい衣装でパレードに登場します。イースターにぴったりな、卵モチーフのフロートにも注目です。

初めて行く人も、去年も行った人も、ぜひ細かいところまでチェックしてみてください!

イースターエッグ探し

ディズニー・イースター2016

イースターの遊びの1つであるエッグハント。ディズニー・イースター2016での内容は、パーク内に隠してあるたまごを探すというものです。

ディズニー・イースターでのエッグハントはヒント付きのマップを見ながら行うので「1個も見つけられなかった…」なんてことは、まずありません。

また、難易度別に3つのコースが用意されています。

・エッグハント初心者の方→ビギナーコース(510円)
・2回目以降の方→エキスパートコース(1,030円)
・クイズが得意な方→マスターコース(1,030円)

このように、自分のレベルにあったコースが選べるので、安心してエッグハントを楽しむことができます。

さらに、発見したたまごと引き換えに、ディズニー・イースター2016仕様のオリジナルグッズがもらえるのでぜひエッグハントに挑戦してみてください!

イースター仕様のパーク内デコレーション

パーク内のあちこちにあるディズ二―キャラクターのデコレーションがイベントの期間中、イースター仕様に大変身!ひみつのイースターガーデンをパレードだけでなく、パーク内のデコレーションでも楽しむことができます。

この時期にしか見られない、イースター仕様のディズ二―キャラクターたちはファンの方必見!東京ディズニーランドに何度も行ったことしても、普段とは違うディズニーランドを楽しむことができます。

まとめ

ディズニー・イースター2016の魅力、お分かりいただけたでしょうか?他のイベントよりも長期間行われるので、遠方に住んでいる方も比較的行きやすいのも魅力の1つですよね。

ぜひ、春の訪れをディズニー・イースター2016で楽しんでください!!

今しか食べられない!限定スイーツ9選 – ディズニー・イースター2016

今しか食べられない!限定スイーツ9選 - ディズニー・イースター2016

2015年に好評だった「ディズニー」と「銀座コージーコーナー」のコラボが再び!

可愛らしいディズニーキャラクターたちがモチーフにされたスイーツで、お家でイースターを楽しみましょう!

イースター・くまのプーさん

今しか食べられない!限定スイーツ9選 - ディズニー・イースター2016

くまのプーさんをモチーフにした、ドーム型のケーキです。

ハチミツ入り生クリームでコーティングされた表面はプーさんそっくり!頂点にはウサギの耳が付いており、イースター仕様プーさんとなっています。

中には、チョコチップが入った生クリームとキャラメルクランチがぎっしりで食べ応えも抜群。くまのプーさんホールケーキはイースターパーティの目玉になること間違い無しです!

ディズニーイースタエッグ

今しか食べられない!限定スイーツ9選 - ディズニー・イースター2016

イースターといえば、お菓子の「イースターエッグ」。卵型のパッケージを割ると、2パターンのミッキーシルエットが描かれたクッキーか、チョコレートが入ったマシュマロが出てきます!

パッケージ裏面が塗り絵になっているので、食べ終わった後も塗り絵として遊べますよ。

プチガトー・ディズニー・イースターコレクション

今しか食べられない!限定スイーツ9選 - ディズニー・イースター2016

ディズニーキャラクターたちをモチーフとしたプチケーキ。

ミッキーは「チーズ生クリームタルト」、ミニーは「苺生クリームタルト」、ドナルドダックは「ヨーグルト風味の生クリームロール」と各キャラクターによって味やケーキの種類が変わっているというこだわり。

あまりにカラフルで可愛らしいので、食べるのが勿体無くなってしまいます。

くまのプーさん・イースターギフト缶

今しか食べられない!限定スイーツ9選 - ディズニー・イースター2016

はちみつレモンマドレーヌやショコラマドレーヌ、チョコ入マシュマロ、チョコバナナ風味マーブルクッキー、チョコクランチがぎっしりと入っているギフト缶です。

缶の表面にはくまのプーさんのコミックが描かれており、食べ終わった後も可愛くて使い勝手の良い小物入れとして使えます!
贈った相手に喜ばれるプレゼントとして最適の一品。

イースターマドレーヌ

今しか食べられない!限定スイーツ9選 - ディズニー・イースター2016

ディズニーデザインの華やかな楽しいパッケージが特徴のマドレーヌセットです。プレーン・ストロベリー・ショコラのマドレーヌが計6個入っています。

キャラクターが立ち上がれば、一つだけイースターエッグが隠れているというユニークな仕掛けのあるパッケージ。イースターにはディズニーの仲間とイースターエッグ探しをしてみませんか?

イースタークッキー缶

今しか食べられない!限定スイーツ9選 - ディズニー・イースター2016

細長い長方形の缶に、ショコラとストロベリーの組み合わせで3種類のクッキーが入っているクッキー缶。ミッキーのシルエットが描かれたクッキーはオヤツにピッタリ!

クッキーを食べ終わって残った缶は、ディズニーイースターデザインがされているので小物入れやペンケースとして日常使いがでるので、特にお子様は喜ばれるのではないでしょうか?

くまのプーさん・イースターブック

今しか食べられない!限定スイーツ9選 - ディズニー・イースター2016

思わずそのまま本棚に飾ってしまいたくなるような、くまのプーさんが描かれたブック型ケースに入ったお菓子のセットです。中身は、マーブルクッキーとはちみつレモンマドレーヌの詰め合わせ。ギフトとしてもオススメのセットです。

くまのプーさん・イースタープリン

今しか食べられない!限定スイーツ9選 - ディズニー・イースター2016

プーさんといえば、大好物のハチミツ。そんな甘〜いハチミツを贅沢に使用したプリンです。ハチミツプリンの上に、ホイップクリームとハチミツが入ったカスタードクリームが掛けられておりとろける美味しさが味わえます。ウサギの着ぐるみを着たプーさんのプレートもカワイイ!1個から購入が可能です。

くまのプーさん・イースタートート

今しか食べられない!限定スイーツ9選 - ディズニー・イースター2016

持っているだけで周囲のみんなが羨ましくなってしまいそうな、プーさんとピグレットが描かれたトートバックです。中に入っているのは、ハチミツレモンマドレーヌとチョコ入りマシュマロ、マーブルクッキーの詰め合わせ。食べ終わった後も使用できるので、春の行楽地へプーさんトートと一緒にお出かけしましょう!

まとめ

銀座コージーコーナーコラボの、イースター限定ディズニースイーツ。春のお祭り「イースター」商品なので、華やかで可愛らしい工夫が多くされています。

また、美味しく食べた後も使える実用的なオトク商品も多く用意されているのもポイント。限定商品なので、早めにゲットしておきましょう!

厳選!! うさぎモチーフが可愛いディズニーイースター2016スーベニア徹底ガイド

東京ディズニーランドにて2016年3月25日~6月15日の間行われるイベント『ディズニー・イースター』

パーク内では、いろいろな緑やお花であふれる春いっぱい、秘密もいっぱいの〈イースターガーデン〉でミッキーがイースターエッグレースを開催!!

そんなイースターイベントの見どころの1つがスーベニア!

スーベニアとは日本語で「お土産」という意味がありますが、ディズ二ーランドではお菓子やご飯・飲み物などについてくるおまけを指すことが多いです。

今回は、イースター1色のパーク内で手に入れる事ができる、可愛らしいうさぎモチーフのスーベニアをご紹介していきます。

1. カラフルチョコレート、ミニスナックケース(各780円)

こちらは大幅にリニューアルされる〈ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム〉の新コスチュームを着たミッキー&ミニーの2種類からお選びいただけます。

販売店舗

リフレッシュメントコーナー、キャプテンフック・ギャレー、ソフトランディング(2F)

2. グミキャンディー、ミニスナックケース付き(各780円)

こちらのスーベニア自体は『カラフルチョコレート、ミニスナックケース付き』とは異なりませんが、中に入っているお菓子と購入できる場所が異なります。

販売店舗

イベントブース、フレッシュフルーツオアシス

3. スペシャルセット、スーベニアランチケース付き(1,860円)

スペシャルセットのみでの販売もあるようです。その場合は990円!

販売店舗

スウィートハート・カフェ

スペシャルセットメニュー

  • チキンとエッグとカルボナーラフィリングのサンドウィッチ
  • ピーチゼリー
  • お飲物のチョイス

4. マカロン(レモンガナッシュ)、スーベニアレンゲスプーン付き(680円)

2015年のディズニー・イースターで登場し、大人気となったマカロンが東京ディズニーランドイースターのスペシャルメニューとして再登場しました!

マカロン(レモンガナッシュ 380円)にスーベニアレンゲスプーン付きで¥860となっております!

販売店舗

  • イベントブース スウィートハート・カフェ
  • ベア・レストラン グランマ・サラのキッチン
  • キャプテンフック・ギャレー スペースプレース・フードポート
  • プラザ・レストラン

 

 5. バニラ&ラズベリームース、スーベニアカップ付き(750円)

スーベニア定番のカップにうさ耳サンバイザーをつけたミッキーデザイン。普段から使えるマグカップはぜひ手に入れたいですよね!

販売店舗

  • イベントブース スウィートハートカフェ
  • グランマ・サラのキッチン トゥモローランド・テラス
  • プラザ・レストラン

6. ストロベリームースケーキ、スーベニアキャセロール付き(880円)

新登場!スーベニアにキャセロールが登場します!こちらもうさ耳サンバイザーをつけたイースター仕様のミッキーデザインです。

販売店舗

  • スウィートハート・カフェ グランマ・サラのキッチン
  • トゥモローランド・テラス パン・ギャラクティック・ピザ・ポート
  • プラザ・レストラン

7. イースターサンデー、スーベニアカップ付き(860円)

イースターサンデーにスーベニアカップ付き。

ウサギが大活躍するディズニーイースターならではのスーベニア!ふしぎの国のアリスに登場するホワイトラビットのカップ付きサンデーが発売されます。サンデーとカップを合わせれば可愛いホワイトラビットが完成!!

販売店舗

アイスクリームコーン

 

まとめ

春らしさ満点のカラフルなスーベニアが盛りだくさんのディズニーならではのメニュー。ランド内でお買い求めの際には、販売店舗や価格間違いにはご注意の上お楽しみください!!

ディズニーイースター2016「ハイピリオン・ラウンジ」限定メニュー

ディズニーアンバサダーホテル

ディズニー アンバサダーホテルで楽しむ、イースター限定メニュー

格調高いアールデコの空間がディズニーの魔法に掛かったホテル、「ディズニーアンバサダーホテル」のロビーに隣接している「ハイピリオン・ラウンジ」。

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」や「アナと雪の女王」といったディズニー人気作品とのコラボメニューや、お正月、クリスマスといった期間限定メニューを提供しているハイピリオン・ラウンジでは、春のイベント・イースターでもスペシャルメニューを堪能できます。

ピアノの音が開放的な世界に広がるラウンジで楽しめる「イースター限定メニュー」をご紹介します!

「ディズニー・イースター」デザートセット

オレンジのクレームブリュレ&グリオットチェリーのソルベが楽しめるボリューム感のあるデザートセット。ドリンクはホットシェイク(カスタードバニラ)、コーヒー、紅茶から選べます。

オレンジの心地良い酸味が特徴的なクリームブリュレは、口の中に濃厚なクリームの風味が広がります。
ピンク色のグリオットチェリーソルベには、春らしい花々のデコレーションが飾られており、頂点にはミッキーのプレートが!

食べているだけでハッピーな気分にさせてくれるデザートセットですね。

クリームブリュレとソルべのセットは5月8日までとなっており、5月9日からはまた新たな別メニューが提供される予定なので、ディズニー・イースターの期間中に2度楽しめちゃいます。

価格は¥1,800で提供予定との事。

「ディズニー・イースター」ケーキセット

オレンジ色とマンゴー・スパイス色の鮮やかな台座の上には、可愛らしい卵型のチーズムースが乗っている「マスカルポーネムース」に、コーヒーもしくは紅茶が付いた「ディズニー・イースター」ケーキセットです。

花のデコレーションやカラフルな色使いが華やかで、春を感じさせてくれます。

プレートに描かれた「ディズニー・イースター2016」のロゴも良いアクセント。価格は¥1,240での提供予定。

「ディズニー・イースター」スペシャルノンアルコールカクテル (コレクタブルグラス付)

ジンジャーエールとフレッシュレモンジュースにザクロシロップ・ガムシロップを足した、お子様でも安心して飲める「ディズニー・イースター」スペシャルノンアルコールカクテル。

爽やかな酸味と優しい甘味が融合した、口当たりの良い南国テイストなカクテルジュースです。

グラスには、ウサギの耳を付けたミッキーやミッキーフレンズたちによるイースターイベント仕様の可愛らしいイラストが。ミッキーの形をしたマドラーには、甘いパイナップルが付いてきます。

価格は¥1,860での提供予定。

季節のおすすめカクテル

ハイピリオン・ラウンジが定期的に行っている「季節のおすすめカクテル」の春バージョン「さくらブロッサム」は、イースター限定メニューと同期間の提供です。

桜リキュールや桜梅酒を使用した春らしいカクテルで、ラズベリーリキュール、ピーチリキュールのリキュール類に、フレッシュレモンジュースやフレッシュライムジュース、ジンジャーエールの爽やかなジュース類を足し、ミルクやストロベリーシロップでまろやかに仕上げられています。

「さくらブロッサム」は、ディズニーが2016年春に贈る、大人のための可愛らしいカクテル。

価格は¥1,300での提供予定。

他にも見逃せないイースターメニューが沢山!

ディズニーランド・シーで遊ぶには最適で、ディズニーの世界観が満載のホテル「ディズニーアンバサダーホテル」のロビーラウンジ「ハイピリオン・ラウンジ」は、ビュッフェタイプのブレックファーストやランチの他に、軽食やドリンク、スイーツが楽しめる癒しの場所です。

春爛漫の「ハイピリオン・ラウンジ、イースター限定メニュー」は3月19日から6月15日までの期間限定。今しか楽しめないイースター限定メニューを見逃さないようにチェックしておきましょう!

ディズニーアンバサダーホテル公式サイト

http://www.disneyhotels.jp/dah/

2016年のディズニーイースターは3月25日より開催!

ディズニー・イースターとは?

『ディズニー・イースター』は東京ディズニーリゾートで春に開催されるスペシャルイベントです。

2016年の『ディズニー・イースター』は、東京ディズニーランドで3月25日(金)から6月15日(水)に開催。期間中は、パーク全体がウサギや卵をモチーフにしたイースターの飾り付けで彩られ、スペシャルメニュー、スペシャルスーベニアが多数登場。春らしいカラフルなイベントなのです。

かわいいキャラクターと、カラフルさが魅力!

ディズニーイースターでは、パーク全体にイースターバニーが隠れています。イースターの朝に、子どもたちは庭に隠されたイースターエッグを探す、という事に由来しているのですね。

イースターの由来→ http://www.clearstone.co.jp/thanksbunny/about/

パーク内へ隠されたイースターバニーを全部見つける!というのも楽しみ方の一つでしょう。

ディズニー・イースター2016の攻略情報をドンドン公開!

このサイトでは3月25日から始まる『ディズニー・イースター 2016』の攻略情報をドンドン公開していきます!パレードやスーベニア、スペシャルメニューなど、120%ディズニー・イースターを楽しみ尽くす情報をお届けしていくので、Facebookページにも「イイね!」して更新情報をチェックしてみてください!!

サンクスエッグFacebookページ:https://www.facebook.com/thanksegg/

Newer posts